1
ご無沙汰しております。
8月に無事に第一子を出産致しました。
報告だいぶ遅れちゃったー汗
出産してから、かれこれ2ヶ月。。。
子育てって想像以上に大変〜
お友達から
「大変だから覚悟してた方がいいよ!」
「トイレ行けないよ!お風呂は入れないよ!」
「妊婦の今のうちに出来る事して、旦那さんとの時間楽しんだ方がいいよ!」
なんて色々聞いてたのですが、「大げさ〜」と余裕してた。
「ベビ可愛いだろうし、幸せで大変なんて思わないよ〜♪」
これも甘かった。。。
想像をはるかに上回る〜恐るべし子育て。
ホントにトイレ行けないんですね。泣
旦那さんとの静かで平凡なカップルタイムってやつが恋しい〜。
そうは言ってもやっぱり我が子は可愛いもんですね。
きついけど、大変だけど、頑張れる!
でも、欲を言えば
夜、ゆっくり寝たいー!!笑。
8月に無事に第一子を出産致しました。
報告だいぶ遅れちゃったー汗
出産してから、かれこれ2ヶ月。。。
子育てって想像以上に大変〜
お友達から
「大変だから覚悟してた方がいいよ!」
「トイレ行けないよ!お風呂は入れないよ!」
「妊婦の今のうちに出来る事して、旦那さんとの時間楽しんだ方がいいよ!」
なんて色々聞いてたのですが、「大げさ〜」と余裕してた。
「ベビ可愛いだろうし、幸せで大変なんて思わないよ〜♪」
これも甘かった。。。
想像をはるかに上回る〜恐るべし子育て。
ホントにトイレ行けないんですね。泣
旦那さんとの静かで平凡なカップルタイムってやつが恋しい〜。
そうは言ってもやっぱり我が子は可愛いもんですね。
きついけど、大変だけど、頑張れる!
でも、欲を言えば
夜、ゆっくり寝たいー!!笑。
■
[PR]
▲
by luxwink
| 2013-10-14 19:46
| Familly
こちらでボマとはおばあちゃんの事。
ルク語ではホントは「ボミ」って言うんですが
昔、孫が出来た時に
「『ボミ』だと本当に年寄りになったみたいでいやだわっ」ってボマが言ったらしく
今の呼び名ボマになりました。
最近では「ボマシャン」と呼んだりします。
ボマはドイツ語のおばあちゃんから来てるようで、
シャンはフランス語から。日本語の「ちゃん」と同じような感覚です。
80歳を過ぎた今でも、お出かけの時は美容室に行くボマ。
運転だってしちゃうし、ヒールだって履いちゃうし、旅行だって年に数回行きますよっ♪
ホントに優しくておちゃめで皆に愛されてるボマ。
少し前になりますが、ボマの誕生会があったのでその様子をアップします。
ボマ家に親戚みんな集まりパーティーです♪

ルルパパもルルのおばさんも、みんな料理が上手なのでこういった行事の時は張り切ります。
日本だと若者(お父さん世代より下)はこういう時は休む暇もなく働くイメージですが、こちらでは案外楽です。
大人(お父さん世代)がワインを飲みながら楽しそうに料理を作っちゃいます。笑
今回のメイン料理は、豚肉をパイで包んでオーブンで焼いたもの。
名前は分からないけど。。。美味しいっ♪


ゆっくり時間をかけて食べた後は、お楽しみのデザートですが。
こちらの国では相当な量のデザートを用意する家庭が多いようです。
ちなみにこの日はケーキ2ホールに、マフィンに、シュークリーム盛りみたいな別のケーキを2つ。
たらふく食べさせて頂きましたっ。笑
子供や孫に囲まれてボマ幸せそうだったな(^^)
ボマーずっと元気でいてね♪
ルク語ではホントは「ボミ」って言うんですが
昔、孫が出来た時に
「『ボミ』だと本当に年寄りになったみたいでいやだわっ」ってボマが言ったらしく
今の呼び名ボマになりました。
最近では「ボマシャン」と呼んだりします。
ボマはドイツ語のおばあちゃんから来てるようで、
シャンはフランス語から。日本語の「ちゃん」と同じような感覚です。
80歳を過ぎた今でも、お出かけの時は美容室に行くボマ。
運転だってしちゃうし、ヒールだって履いちゃうし、旅行だって年に数回行きますよっ♪
ホントに優しくておちゃめで皆に愛されてるボマ。
少し前になりますが、ボマの誕生会があったのでその様子をアップします。
ボマ家に親戚みんな集まりパーティーです♪

ルルパパもルルのおばさんも、みんな料理が上手なのでこういった行事の時は張り切ります。
日本だと若者(お父さん世代より下)はこういう時は休む暇もなく働くイメージですが、こちらでは案外楽です。
大人(お父さん世代)がワインを飲みながら楽しそうに料理を作っちゃいます。笑
今回のメイン料理は、豚肉をパイで包んでオーブンで焼いたもの。
名前は分からないけど。。。美味しいっ♪


ゆっくり時間をかけて食べた後は、お楽しみのデザートですが。
こちらの国では相当な量のデザートを用意する家庭が多いようです。
ちなみにこの日はケーキ2ホールに、マフィンに、シュークリーム盛りみたいな別のケーキを2つ。
たらふく食べさせて頂きましたっ。笑
子供や孫に囲まれてボマ幸せそうだったな(^^)
ボマーずっと元気でいてね♪
■
[PR]
▲
by luxwink
| 2013-03-28 08:18
| Familly
ヨーロッパのクリスマスは日本のお正月やお盆みたに、家族で祝うのが主流なので今年もルルファミリーと一緒に。
いつもイベントの度に感動させられるテーブルデコレーション。
これを見るのが実はプレゼントよりも楽しみなのです(笑)
今回のクリスマスデコレーションも毎度のことながら綺麗だったぁ☆


この「りんごのキャンドルホルダー」これも手作り。
本物のりんごにキャンドルを支える穴を開けて、ロウソクのロウで雪のイメージを作り上げてる。ん~アイディアが凄すぎる!!
ライトのとこにもちゃかり天使♪
こういう細かいところにも気が行くってすごいよね!!

料理はルルパパお手製。
ルルパパの料理はそこらのレストランより美味しいんです(^^)♪
今回は前菜→魚料理→肉料理→デザートのコース料理♪
肉料理の写真忘れちゃった(汗)ちなみにミートローフでした。


パパ~~~~~☆☆☆☆☆五つ星っす~~~~~~~~!!!!!
相変わらずウマい~~~~♪
パパの料理がウマいで思い出したけど、ウチのお父さんの味噌汁も美味しい♪
しかも酔っ払った時に鼻歌歌いながら作る、沖縄の「味噌汁」これがまた最高。
お父さん見てる?ルルがしょっちゅう食べたいって言ってるよ!(笑)
余談でした。
話しは戻って。。。
実はこの日ルルパパランチを食べ終わったのが17時で、その日18時に別のお友達にディナーに招待してもらってたのです。
間、1時間しかないから「絶対入らない~無理だ。」と向かう車の中でルルと食べすぎを後悔してたのですが。。。
ビックリ!!
入る入るどんどん入る~~~~~~~~~♪♪♪
私だけじゃない?!向いに座ってるルルもめっちゃ食べてる!!
胃は正直です。
美味しいものは、どれだけお腹がイッパイでも入るもんです(笑)
鳥の丸焼きを嬉そーに取り分けてるルル。美味しいのが伝わってくるでしょ(笑)

ディナーも前菜からデザートまでぜ~んぶペロッと頂きました♪ウフッ。
ってか、何でみんなこんなに料理が上手なんだ??
いつもイベントの度に感動させられるテーブルデコレーション。
これを見るのが実はプレゼントよりも楽しみなのです(笑)
今回のクリスマスデコレーションも毎度のことながら綺麗だったぁ☆


この「りんごのキャンドルホルダー」これも手作り。
本物のりんごにキャンドルを支える穴を開けて、ロウソクのロウで雪のイメージを作り上げてる。ん~アイディアが凄すぎる!!
ライトのとこにもちゃかり天使♪
こういう細かいところにも気が行くってすごいよね!!

料理はルルパパお手製。
ルルパパの料理はそこらのレストランより美味しいんです(^^)♪
今回は前菜→魚料理→肉料理→デザートのコース料理♪
肉料理の写真忘れちゃった(汗)ちなみにミートローフでした。


パパ~~~~~☆☆☆☆☆五つ星っす~~~~~~~~!!!!!
相変わらずウマい~~~~♪
パパの料理がウマいで思い出したけど、ウチのお父さんの味噌汁も美味しい♪
しかも酔っ払った時に鼻歌歌いながら作る、沖縄の「味噌汁」これがまた最高。
お父さん見てる?ルルがしょっちゅう食べたいって言ってるよ!(笑)
余談でした。
話しは戻って。。。
実はこの日ルルパパランチを食べ終わったのが17時で、その日18時に別のお友達にディナーに招待してもらってたのです。
間、1時間しかないから「絶対入らない~無理だ。」と向かう車の中でルルと食べすぎを後悔してたのですが。。。
ビックリ!!
入る入るどんどん入る~~~~~~~~~♪♪♪
私だけじゃない?!向いに座ってるルルもめっちゃ食べてる!!
胃は正直です。
美味しいものは、どれだけお腹がイッパイでも入るもんです(笑)
鳥の丸焼きを嬉そーに取り分けてるルル。美味しいのが伝わってくるでしょ(笑)

ディナーも前菜からデザートまでぜ~んぶペロッと頂きました♪ウフッ。
ってか、何でみんなこんなに料理が上手なんだ??
■
[PR]
▲
by luxwink
| 2011-12-29 05:20
| Familly
今日はルルの髪を切りました。プロに切ってもらった方が絶対にいいハズなのに、多趣味のルルは週末でも時間がほとんど無い。今日も朝から弟とバスケ。夕方からは所属しているバスケチームの試合に参加。何かと動いてる。
「髪切りたい!!絶えられない!!」言ってるわりになかなか切りに行かないから、ついに日曜日になっちゃったよ。
ここは日曜はほとんどのお店がclose。大型スーパーくらいは開いてるけど、それでも13時にはclose。理容室or美容室なんて開いてるわけがない(+ +;
それで急遽、私が切ることに!!いいんですかね?(笑)
イメージを浮かべながらチョキチョキ♪意外と楽しいです。
でもうまく切ろうと思えば思うほど、どこ切っていいか分からず結局「超短髪スタイル」になちゃっいました。男性のヘアスタイルって難しい。。。どうしたものでしょ後ろ髪とか??もみあげとか??やっぱプロは凄いです。
「髪切りたい!!絶えられない!!」言ってるわりになかなか切りに行かないから、ついに日曜日になっちゃったよ。
ここは日曜はほとんどのお店がclose。大型スーパーくらいは開いてるけど、それでも13時にはclose。理容室or美容室なんて開いてるわけがない(+ +;
それで急遽、私が切ることに!!いいんですかね?(笑)
イメージを浮かべながらチョキチョキ♪意外と楽しいです。
でもうまく切ろうと思えば思うほど、どこ切っていいか分からず結局「超短髪スタイル」になちゃっいました。男性のヘアスタイルって難しい。。。どうしたものでしょ後ろ髪とか??もみあげとか??やっぱプロは凄いです。
■
[PR]
▲
by luxwink
| 2011-10-17 08:49
| Familly
1